無防備都市

投稿日 2008年5月22日

『無防備都市』というものがあることを詩人の矢口以文さんから教えられた。
「ジュネーブ条約というものがあって,市がその条約を制定し,それを宣言すると,地域全体がどこの国からも攻撃されないというのだ」と彼は『新現代詩』第4号,2008年5月初夏号に書いている。「ただしそれには4つの条件がある。即ち,(a)すべての戦闘員が撤退しており,すべての移動可能な兵器および軍用設備が撤去されていること。(b)固定された軍事施設の敵対的な使用が行われないこと。(c)当局または住民による敵対的な行動が行われないこと。(d)軍事行動を支援する活動が行われないこと。」
 札幌を無防備都市にしようということで,矢口さんたちは市民の会を結成し,1ヶ月の間に有権者の50分の1の署名を集めなくてはならなかった。結局は法定数を上回る41629人の署名が集まり,条例制定を札幌市長に請求した。結局は2007年12月の市議会で否決されたのだが,矢口さんはそこで意見をのべるにあたって,詩を2つ読んだ。ひとつは『基地の町』で終戦前に彼が住んでいた松島海軍航空隊のある町が,まわりはぜんぜん攻撃されないのに,その町だけが,徹底的に空から攻撃された。もうひとつは『前島』という沖縄の島は,分校の校長や村人たちが日本軍の駐留を必死でことわったので,そこだけは米軍に占領されなかった。
 ジュネーブ条約にこのような良いものがあるとは知らなかった。だれも教えてくれなかった。これはすべてのひとが知っておくべきことだ。ここでもうひとつ思い出すのは,軍隊や官僚組織のなかで上官や上司に非人道的な行為をすることを命令されても,それを拒否できるために,ニュールンベルクなんとかという国際的なきまりがあるということを,エバ・ライヒから聞いた。このことも詳しく知っておきたい。
  『新現代詩』4号は900円+税で,龍書房から発売されている。Tel:03-3288-4570 Fax:03-3262-5443
 

“無防備都市” への4件のフィードバック

  1. 菜奈師 より:

    自民党をはじめ民主党、公明党、果ては共産党までもが反対している無防備宣言。賛成は社民党のみ。
    こんな状況下で議会で無防備宣言が可決成立するわけがなかろうに。

  2. 菜奈師 より:

    自民党をはじめ民主党、公明党、果ては共産党までもが反対している無防備宣言。賛成は社民党のみ。
    こんな状況下で議会で無防備宣言が可決成立するわけがなかろうに。

  3. 武装紫髪参上 より:

    「堺市非核・平和無防備地域実現のための条例」(案)についての日本共産党議員団の「反対討論」(全文) (1)
    http://www.jcp-sakai.org/report/sokuhou/867.html
    >無防備地域宣言というのは、端的にいえば、戦争で今にも攻められ占領されそうになっている都市や地域などの住民を守るために、その地域の政治当局が敵対勢力に対して軍事的な抵抗をしないことを保障するという宣言なのであって、「戦争に協力しない都市」を実現する宣言ではないのです。
    >ジュネーブ条約追加議定書における無防備宣言をするということは、戦争に巻き込まれないということではなく、当該地区が外国軍に占領され、軍政がしかれ、徴用などが行われる場合、それに対して抵抗しないということが義務づけられるのです。つまり無条件の降伏です。・・・・・・
    >仮にこの議定書に沿って無防備都市宣言を行っているとしても本当に守られるかどうかは相手国側の判断に頼るのでしかないのであり、自らの運命を相手国に託すことになるのです。・・・
    はっきり言ってくれますね、日本共産党。
    僕は今まで反共の立場だったのですが見直しましたよ。目からウロコです。
    それにしても同じ9条を守る人たちでも無防備地域宣言をぬかしてるイカレた連中とはこんなに格差があるのですね。
    次回の選挙で共産党へ一票入れてみようかな

  4. 黒澤文子 より:

    ユズルさんが、無防備都市に関心をもっているとは知らなかった。ぽつぽつの日本の自治体が、無防備都市宣言をして、日本も無防備国家になってしまえばよいのに。

菜奈師 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です